nurture.jp

令和5年看護師出題基準 疾病の成り立ちと回復の促進

目標1.健康から疾病を経て回復に至る過程について基本的な理解を問う。
大項目中項目
(出題範囲)
小項目
(キーワード)
1. 健康の維持増進A. 疾病の予防・早期発見
  • 健康診断、健康診査、がん検診
  • 予防接種
  • 健康教育
2. 疾病の成立と疾病からの回復A. 疾病の要因
  • 内因(宿主要因)、外因(環境要因)
  • 生活習慣
  • ストレス
B. 回復過程
  • 神経内分泌の反応
  • 免疫系の反応
  • 代謝系の反応
  • 回復に影響する身体・心理・社会的要因
目標2.疾病の要因と生体反応について基本的な理解を問う。
大項目中項目
(出題範囲)
小項目
(キーワード)
3. 基本的な病因とその成り立ちA. 細胞の障害
  • 萎縮、変性、肥大
  • 壊死<ネクローシス>とアポトーシス
  • 創傷と治癒
B. 生体の障害
  • 呼吸障害
  • 循環障害、臓器不全
  • 炎症、損傷
  • 免疫異常、アレルギー
  • 内分泌・代謝異常
  • 廃用症候群
  • 老年症候群
  • 遺伝子異常、先天異常
  • 腫瘍
  • 中毒、放射性障害
C. 人と病原体の関わり
  • 感染源と感染経路
  • ウイルス
  • 細菌
  • 真菌
  • 薬剤耐性<AMR>(多剤耐性菌)
目標3.疾病に対する診断・治療について基本的な理解を問う。
大項目中項目
(出題範囲)
小項目
(キーワード)
4. 疾病に対する医療A. 診断の基本と方法
  • 医療面接(問診)、身体診察(視診、触診、聴診、打診)
  • 検体検査
  • 生体機能検査
  • 画像検査
  • 内視鏡検査
  • 心理・精神機能検査
B. 薬物の特性
  • 与薬方法
  • 薬物動態(吸収、分布、代謝、排泄)
  • 薬理作用と副作用(有害事象)
C. 治療方法
  • 手術療法(麻酔を含む)
  • 化学療法
  • 放射線治療
  • 輸血
  • リハビリテーション、運動療法
  • 食事療法
  • 臓器移植、再生医療
  • 人工臓器・透析
  • 精神療法
D. 医療による健康被害
  • 薬害
  • ウイルス性肝炎
  • 院内感染
目標4.各疾患の病態と診断・治療について基本的な理解を問う。
大項目中項目
(出題範囲)
小項目
(キーワード)
5. 呼吸機能A. 呼吸器系の疾患の病態と診断・治療
  • 炎症性疾患(気管支炎、肺炎、間質性肺炎、胸膜炎)
  • 気管支喘息
  • 慢性閉塞性肺疾患<COPD>
  • 肺循環障害(肺高血圧、肺塞栓症)
  • 肺結核
  • 気胸
  • 腫瘍(肺癌、中皮腫)
6. 循環機能A. 心臓の疾患の病態と診断・治療
  • 先天性心疾患(心房中隔欠損症、心室中隔欠損症、動脈管開存症、Fallot<ファロー>四徴症)
  • 虚血性心疾患(狭心症、急性冠症候群)
  • 心筋症(肥大型心筋症、拡張型心筋症)
  • 心不全(急性心不全、慢性心不全)
  • 心タンポナーデ
  • 不整脈(上室性頻脈性不整脈、心室性頻脈性不整脈、徐脈性不整脈)
  • 炎症性疾患(感染性心内膜炎、心筋炎、収縮性心膜炎)
  • 弁膜症(大動脈弁疾患、僧帽弁疾患)
B. 血管系の疾患の病態と診断・治療
  • 大動脈瘤、大動脈解離
  • 閉塞性動脈硬化症、Buerger<バージャー>病、高安動脈炎
  • 挫滅<圧挫>症候群<crush syndrome>
  • 下肢静脈瘤、深部静脈血栓症
C. 血圧異常の病態と診断・治療
  • 動脈硬化症
  • 本態性高血圧
  • 二次性高血圧
  • 起立性低血圧
  • 迷走神経反射
D. ショックの病態と診断・治療
  • 心原性ショック
  • 出血性ショック
  • 血流分布異常性ショック
  • 心外閉塞・拘束性ショック
7. 栄養の摂取・消化・吸収・代謝機能A. 口腔、咽頭の疾患の病態と診断・治療
  • 炎症性疾患(咽頭炎、扁桃炎)
  • う歯、歯周病
  • 腫瘍(舌癌、咽頭癌)
B. 上部消化管の疾患の病態と診断・治療
  • 炎症性疾患(逆流性食道炎、急性胃炎、慢性胃炎、ヘリコバクターピロリ感染症)
  • 潰瘍性疾患(胃潰瘍、十二指腸潰瘍)
  • 腫瘍(食道癌、胃癌)
  • 食道静脈瘤
C. 下部消化管の疾患の病態と診断・治療
  • 炎症性疾患(潰瘍性大腸炎、Crohn<クローン>病、虫垂炎、痔瘻)
  • イレウス
  • 腫瘍(大腸ポリープ、結腸癌、直腸癌)
  • 慢性便秘症
D. 肝臓・胆・膵臓の疾患の病態と診断・治療
  • 炎症性疾患(肝炎、胆管炎、胆囊炎、膵炎)
  • 肝硬変
  • 腫瘍(肝癌、胆囊癌、胆管癌、膵癌)
  • 脂肪肝、アルコール性肝炎、非アルコール性脂肪性肝炎
  • 胆石症
E. 腹壁・腹膜・横隔膜の疾患の病態と診断・治療
  • 鼠径ヘルニア
  • 腹膜炎
  • 横隔膜ヘルニア
  • 腹壁瘢痕ヘルニア
8. 内部環境調節機能A. 内分泌系の疾患の病態と診断・治療
  • 間脳・下垂体疾患
  • 甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、甲状腺炎)
  • 副甲状腺<上皮小体>疾患
  • 副腎皮質・髄質疾患
  • 腫瘍(下垂体腫瘍、甲状腺癌)
B. 代謝異常の疾患の病態と診断・治療
  • メタボリックシンドローム、肥満症
  • 糖尿病
  • 脂質異常症
  • 高尿酸血症、痛風
  • ビタミン欠乏症
C. 体液調節の疾患の病態と診断・治療
  • 水・電解質の異常(脱水、浮腫、低ナトリウム血症、高カリウム血症)
  • 酸塩基平衡の異常(アシドーシス、アルカローシス)
9. 造血機能A. 血液・造血器の疾患の病態と診断・治療
  • 貧血(鉄欠乏性貧血、巨赤芽球性貧血、溶血性貧血、骨髄異形成症候群、二次性貧血)
  • 白血球減少症
  • 出血性疾患(血栓性血小板減少性紫斑病<TTP>、免疫性血小板減少性紫斑病<ITP>、播種性血管内凝固<DIC>)
  • 腫瘍(白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫)
10. 全身の感染性疾患A. 感染性疾患の病態と診断・治療
  • ウイルスによる感染症(インフルエンザ、流行性耳下腺炎<ムンプス>、麻疹、風疹、エボラ出血熱、コロナウイルス感染症、ヒト免疫不全ウイルス<HIV>感染症)
  • 細菌による感染症(結核、コレラ、破傷風、梅毒)
  • 敗血症
11. 免疫機能A. 自己免疫疾患の病態と診断・治療
  • 全身性エリテマトーデス<SLE>
  • 関節リウマチ
  • Sjögren<シェーグレン>症候群
  • 全身性強皮症
  • 皮膚筋炎、多発性筋炎
  • Behçet<ベーチェット>病
B. アレルギー性疾患の病態と診断・治療
  • 花粉症(アレルギー性鼻炎)
  • 蕁麻疹
  • 接触皮膚炎
  • アナフィラキシーショック
12. 神経機能A. 中枢神経系の疾患の病態と診断・治療
  • 脳血管障害(脳内出血、くも膜下出血、脳梗塞、もやもや病)
  • 頭蓋内圧亢進症
  • 変性疾患(Parkinson<パーキンソン>病、筋萎縮性側索硬化症<ALS>)
  • 脱髄疾患(多発性硬化症)
  • 認知症(Alzheimer<アルツハイマー>病、血管性認知症、Lewy<レビー>小体型認知症、前頭側頭型認知症)
  • 感染性疾患(脳炎、髄膜炎)
  • 頭部外傷
  • 脊髄損傷
  • 機能性疾患(てんかん)
  • 腫瘍(脳腫瘍)
B. 末梢神経系の疾患の病態と診断・治療
  • Guillain-Barré<ギラン・バレー>症候群
  • 顔面神経麻痺(Bell<ベル>麻痺)
  • 自律神経失調症
C. 感覚器系の疾患の病態と診断・治療
  • 視覚障害(白内障、緑内障、網膜剝離、網膜症)
  • 聴覚障害(難聴、Ménière<メニエール>病)
  • 嗅覚・味覚障害
13. 皮膚機能A. 皮膚の疾患と病態と診断・治療
  • 湿疹、皮膚炎(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、光線過敏症<慢性光線性皮膚炎>)
  • 蕁麻疹、薬疹
  • 感染性疾患(帯状疱疹、蜂窩織炎、白癬、カンジダ症、疥癬)
  • 腫瘍(色素性母斑、ケロイド、有棘細胞癌、基底細胞癌、悪性黒色腫)
  • 鶏眼<うおのめ>、胼胝<たこ>
14. 運動機能A. 運動器系の疾患の病態と診断・治療
  • 骨折、脱臼、捻挫
  • 骨粗鬆症
  • 腫瘍(骨肉腫、軟部組織腫瘍)
  • 変形性関節症
  • 腰痛症(椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症)
  • 炎症性疾患(骨炎、骨髄炎、関節炎)
  • 筋ジストロフィー
  • 重症筋無力症
15. 排泄機能A. 泌尿器系の疾患の病態と診断・治療
  • 腎炎、慢性腎臓病
  • 炎症性疾患(腎盂腎炎、膀胱炎)
  • 腫瘍(腎癌、尿管癌、膀胱癌)
  • 腎・尿路結石
  • 排尿障害(過活動膀胱、腹圧性尿失禁、夜尿症)
  • 腎不全
16. 生殖機能A. 生殖器系の疾患の病態と診断・治療
  • 女性生殖器の疾患(子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣囊腫)
  • 乳腺の疾患(乳腺炎、乳腺症)
  • 男性生殖器の疾患(前立腺炎、前立腺肥大)
  • 腫瘍(乳癌、子宮体癌、子宮頸癌、卵巣癌、前立腺癌)
  • 生殖機能障害(月経異常、更年期障害)
17. 精神機能A. 精神・心身の疾患の病態と診断・治療
  • せん妄
  • 精神作用物質(アルコール、薬物)使用による精神・行動の障害
  • 統合失調症
  • 気分<感情>障害(うつ病、双極性感情障害)
  • 神経症性障害、ストレス関連障害(パニック障害、心的外傷後ストレス障害<PTSD>、適応障害)
  • 生理的障害・身体的要因に関連した行動症候群(摂食障害、非器質性睡眠障害)